以前、ユニフォームを支援させていただき、それがご縁で中畑DeNA監督も、
南相馬市や横浜スタジアムなどで子供たちと交流を深めた
南相馬ジュニアベースボールクラブが、第3回古馬竹識杯で優勝したという
ご報告をいただきました。
おめでとうございます!
2013.07.10
以前、ユニフォームを支援させていただき、それがご縁で中畑DeNA監督も、
南相馬市や横浜スタジアムなどで子供たちと交流を深めた
南相馬ジュニアベースボールクラブが、第3回古馬竹識杯で優勝したという
ご報告をいただきました。
おめでとうございます!
2013.07.06
2013.06.25
以前グラウンドコートを支援させていただいた閖上ヤンキースから、
ブロック大会で見事優勝!という嬉しい知らせが届きました。
最終戦は2対1と1点差で最終回の守備を迎え、
2アウト3塁の大ピンチだったそうですが、「絶対に負けない!」という
強い気持ちと気迫溢れるプレーでピンチを乗り切ったそうです。
これからも子供たちが元気に野球を続けてくれることを祈っています!
がんばれ、ヤンキース!
2013.05.31
2013.04.01
今春、新チーム結成に合わせてユニフォームを贈らせていただいた
宮城県亘理郡のAKツインズから、新しいユニフォームをまとった
子供たちの写真とお手紙が届きました。
AKツインズは、2つのチームが合体して誕生した新しいチームで、チームのモットーは「元気に楽しく全員野球」。
その精神でみんなで楽しく野球を続けてくれることを祈っています!
これからも28会はAKツインズを応援します!
2012.12.14
先日グラウンドコートを支援させていただいた閖上ヤンキースから
お手紙が届きました。ありがとうございました。
【親の会 佐藤さんからのメール】
——————————————————————————————————-
プロ野球28会様
グランドコートの支援ありがとうございました。
子供たちにはずっと秘密にしておりまして、ようやく12月9日(日)に公表しました。
グラコンの支援を頂いた事を話ている時は、ビックリし、キョトンとした顔でした。
が、頂いたグラコンを見せた瞬間、「うわー!!!!!(^^)!」と喜ぶ声が聞こえました。
その時、私自身もとても嬉しく、28会の皆様には感謝の気持ちでいっぱいでした。
監督が一人ひとり名前を呼び一声添えながら手渡されました。
「大事にしろよ!」「頑張るんだぞ!」と。
その後、28会とはにはじまり、監督から28会メンバーの紹介がありました。
「中畑清さん始め昭和28年生まれの・・・」
世代がかなり違いますが、子供達、皆喜んで「知ってるぅ(^_^.)」
「横浜DeNA監督のぉ!!」
「田尾安志さん? あー!前楽天監督の!!」
それを聞いて100倍喜びが増したようでした。
集合写真でイマイチ笑ってない子がおりますが、
とっても嬉しいのに表現が下手ですみません。
最後になりますが、28会の皆様や、国内外からたくさんの支援を頂きました。
忘れる事無く、少しでも良い成績が残せるように、努力してまいります。
その事が、支援して下さった方や閖上地区住民の希望や励みになればと思います。
そして閖上という地名も忘れられないように・・・。
いつの日か笑顔で会える日を楽しみにしております。
閖上ヤンキース 親の会 佐藤恵美
——————————————————————————————————-
これからも元気一杯に野球を続けてくださいね!
2012.09.23
2012.03.20
2月5日、皆様からいただいた義援金の一部を使って、宮城県亘理郡の
「YYクラブ・ジュニア」にグラウンドコートを支援させていただきました。
東日本大震災後、山二小少年野球クラブと中浜コンドルズは「山元マリーンズ」
として合同チームとして活動を共にしてきたそうですが、今年から正式に合併して
「YYクラブ・ジュニア」として新たなスタートを切ることになったそうです。
がんばれ!YYクラブ・ジュニア!!
募金にご協力いただいた皆様へ、ご報告とお礼を申し上げます。
2011.10.20
キャッチャー用具、バット立て、ファーストミット、ベース一式を支援させていただいた宮城県亘理郡山元町の「中浜コンドルズ」より、写真とお手紙が届きました。
以前ご紹介した「山二小少年野球クラブ」からのお手紙にもありましたが、
中浜コンドルズは、山二小と合同チーム「山元マリーンズ」を結成し、
現在は11月20日に行われる「小坂誠杯」(楽天・小坂誠二軍コーチの名を冠した
少年野球大会=山元町出身)に向けて、練習に励んでいます。
山元マリーンズの健闘を祈っています。
2011.10.18
グランドコートを支援させていただいた宮城県仙台市の「荒浜ビックウェーブ」より、
写真とメールが届きました。
同チームの選手たちが通っていた仙台市若林区の荒浜小学校は、
津波の影響を受けて校舎が使用不能となり、
現在子供たちは宮城野区の東宮城野小学校を間借りして授業を行っています。
「震災により、一時は野球を継続することを諦めかけていた子供たちも、
大変喜んでおります。震災により失ったものがあったことは事実ですが、
もっと大事な、人の温かさ、人と人とのつながりの大切さを実感致しました。
これからもこの感謝の気持ちを忘れず子供達及び私ども一同、邁進してまいります。」 (荒浜ビックウェーブ:庄子総監督)
荒浜ビックウェーブが一日も早くホームグラウンドに戻れる日が
来ることを祈っています。
頑張れ、荒浜ビックウェーブ!